2012年01月02日
2012年
明けましておめでとうございます。
昨年は格別のお引き立て誠にありがとうございました。
本年も皆さまに愛される店になれる様、がんばって参ります!!
皆さん、初詣には行かれましたか?
僕の今年の新年の願い事は
「いい天気の日が一日でも多くなりますように」
です。今年もよろしくお願いします!




昨年は格別のお引き立て誠にありがとうございました。
本年も皆さまに愛される店になれる様、がんばって参ります!!
皆さん、初詣には行かれましたか?
僕の今年の新年の願い事は
「いい天気の日が一日でも多くなりますように」
です。今年もよろしくお願いします!
2011年11月05日
Echo & eco vol.2
もう先週のお話ですが(汗)、待望のEcho & eco vol.2が
開催されました!
場所は惜しまれつつ閉店がきまってしまったLaid back coffee
今回のイベントはその最後のセレモニーといった具合です。

今回はフラガール達にも参加していただきました!ありがとう!

そして、飛び入りでLaid back coffeeオーナーの守兄も電撃参戦!!
今回もchillでmellowな素敵な夜でした!

開催されました!
場所は惜しまれつつ閉店がきまってしまったLaid back coffee
今回のイベントはその最後のセレモニーといった具合です。
今回はフラガール達にも参加していただきました!ありがとう!
そして、飛び入りでLaid back coffeeオーナーの守兄も電撃参戦!!
今回もchillでmellowな素敵な夜でした!
2011年10月21日
さんぴん茶ゼリー
今年の夏からメニューに加わった「さんぴん茶ゼリー」です!
さんぴん茶の爽やかな苦味と練乳の甘味がクセになる味わいです!
意外とコーヒーにも合うので、是非一度オーダーしてみてください!
2011年08月22日
Echo & eco vol.1
行ってきました!とぅんからやも協賛させて頂いたイベント Echo & eco!
【Echo & eco vol.1】
2011.8.20[Sat] cafe うえすやー
CANDLE : Tida × feu wax
LIVE : WAKAME , 摩理 , black wax , 下地 Johonson , 砂川たかゆき
cafe うえすやーは古い歯医者を改装したcafeなんですが、
市内でも指折りの雰囲気がいいお店です!
そんな場所で、
アコースティックなgood music
チルなcandle night
悪くなりようがありません!最高です!
vol.2にも是非行きたい、そんなイベントでした!
2011年08月09日
台風が過ぎて
また呼ばれてもないのに来ましたね、台風!!
やっと生え揃ってきたテラスの植物が
枯れちゃうんじゃないかと心配していたのですが
思ったほど影響がなく安堵している今日この頃
店の芝生にあやしげなキノコがニョキニョキと生えてきました(笑)

しかもなんと、きれいな円陣を組んで!!

イギリスの暴動から我が家の暴君まで、全てが丸く治まりますようにと祈っておきます(祈)
やっと生え揃ってきたテラスの植物が
枯れちゃうんじゃないかと心配していたのですが
思ったほど影響がなく安堵している今日この頃
店の芝生にあやしげなキノコがニョキニョキと生えてきました(笑)
しかもなんと、きれいな円陣を組んで!!
イギリスの暴動から我が家の暴君まで、全てが丸く治まりますようにと祈っておきます(祈)
2011年07月31日
マンゴーの季節
今年もマンゴーの収穫期がやってきました!
宮古島に住んでいて一番得をするシーズンです(笑)
この宮古島マンゴーをたっぷり使った期間限定メニューで
マンゴープリンとマンゴースムージーを用意しました!
写真はマンゴープリンです!
両方ともとにかく濃厚な南国の味わいです!
是非一度オーダーしてみてください!
2011年07月30日
花を飾る。
私は男なのですが、毎朝花を摘み飾るというのはとても気持ちのいい行為です(笑)
今年は早い時期に台風が来たので
花々がまったく咲かなかったのですが
最近ようやく生え揃ってきました!
宮古島にこられた際は、道端に咲く花々にも注目してみてください!
もちろん、とぅんからやの花達にも(笑) 続きを読む
2011年07月24日
テラスから見える景色
うちの店自慢のテラス席です!!
でも、(身内自慢っぽいですが・・)実際の景色は、もっと壮大ですよ!!
いつも写真に収めたいとチャレンジしているのですが、うまくいきません(笑)
180度のパノラマと目線の高さに広がる水平線は、何度撮っても写真には収めきれないです。。
是非一度ご自分の目で確かめていただきければ!!と思ってますw
2011年07月20日
ブログ再開、明日からは夏休み!
明日からは、いよいよ夏休み!!
サボり気味だったブログの更新も、
宿題の絵日記のようにサクサクこなし(笑)
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!

サボり気味だったブログの更新も、
宿題の絵日記のようにサクサクこなし(笑)
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
2010年12月20日
とぅんからやについて
島cafe とぅんからや
沖縄県宮古島市上野字新里1116-7
tel. 0980-76-2764 fax .0980-76-2266
営業時間: 11:00~17:00(ラストオーダー)
休:月曜(祝祭日の場合は翌火曜) 但し夏季は無休です
----------------------------------------------------------------------------
敷地内に陶芸教室と雑貨店を併設しています。こちらも併せてご利用ください。
太陽が窯 宮古島陶芸工房
http://www2.miyako-ma.jp/tidagama/
南国雑貨tida
http://www.nangokutida.com/
沖縄県宮古島市上野字新里1116-7
tel. 0980-76-2764 fax .0980-76-2266
営業時間: 11:00~17:00(ラストオーダー)
休:月曜(祝祭日の場合は翌火曜) 但し夏季は無休です
----------------------------------------------------------------------------
敷地内に陶芸教室と雑貨店を併設しています。こちらも併せてご利用ください。
太陽が窯 宮古島陶芸工房
http://www2.miyako-ma.jp/tidagama/
南国雑貨tida
http://www.nangokutida.com/
2010年12月20日
ブログ開設!!
ブログ開設しました!!
これから、とぅんからやから見える景色(綺麗ですよw)などをupしていく予定です。
更新が遅れたらごめんなさい(汗)
長いお付き合いのほど、よろしくお願いします!
これから、とぅんからやから見える景色(綺麗ですよw)などをupしていく予定です。
更新が遅れたらごめんなさい(汗)
長いお付き合いのほど、よろしくお願いします!